グランフロント ナレッジサロン会員様を対象「木曜サロン」に登壇いたしました。
グランフロント ナレッジサロン会員様を対象にした「木曜サロン」に登壇いたしました。たくさんの方々にご参加いただきました。開催レポートをアップしていただきました。参加者のみなさま、関係者のみなさま、ありがとうございました。
※画像は木曜サロンホームページより転載
★木曜サロン開催レポート
https://kc-i.jp/…/salon-event-repo…/thursday-salon/20200213/
以下の内容、画像は木曜サロンHPより転載
2020.02.13(木)
テーマ「パンがつなげるヒト・モノ・コト -パンが巻き起こす新たな町おこし-」
■会場:プレゼンテーションラウンジ
■ナレッジドナー(知の提供者)
パンヲカタル主宰
浅香 正和
【プロフィール】
パンコーディネーター、パンシェルジュ1級。「パンでつながり笑顔になる」活動を目指し、年間200軒以上のパン屋さんを巡る。パンに関する情報発信、ライティング、イベントプロデュースなどを手掛け、兵庫県猪名川町の「いなパンプロジェクト」などのパンを通じた地域活性化プロジェクトにも参加。関西テレビ「よ~いドン!」オススメ3、朝日放送「おはよう朝日土曜日です!」、朝日放送「キャスト」、MBS毎日放送「魔法のレストラン」など番組出演多数。
■テーマ
「パンがつなげるヒト・モノ・コト -パンが巻き起こす新たな町おこし-」
【内容】
一歩店に踏み入り、その香りに包まれるだけでほっこり幸せな気持ちになる
パンは日々食卓に登場する食材でありながら、こだわりの強い職人が
毎日愛情を込めて育て、その一つ一つに地域の人々との物語があります。
浅香氏は情報発信力の低い「町のパン屋さん」を地元の人々やパン愛好家、あるいは外国人の皆さんにも愛される存在にすべく、情報発信やプロデュースに取り組み、テレビ番組や各種メディアにも多数出演されています。また、現在進行中の、パンを軸にヒト・モノ・コトをつなげ地域活性を目指す兵庫県猪名川町でのプロジェクトをはじめ、パンにまつわる様々な取り組みについてご紹介いただき、それぞれの取り組みでのコラボレーションパートナーを募集します!
グランフロント ナレッジキャピタルホームページ
https://kc-i.jp